霜月庭を想い出してみました ;I REMEMBER MY GARDEN IN NOVEMBER11月に入り、朝夕は冷え込みますが、日中は暖かい日が続いています。ウメの木は落葉し、冬の佇まいになってきました。シャクナゲの葉は、黄色くなってきては落葉しています。ノコンギクはだんだん賑やかになってきました。周りの菊もつぼみの状態で、菊類の開花は遅いのに気づきました。ミカンは毎日収穫して、いただいております。100ケ以上は実ったでしょうか。今後が楽しみです。ジャーマンアイリス、オモトの株分け移植で、庭の環境が変わってきました。これらもまた今後に期待しています |
霜月庭を想い出してみましたウメの木の葉っぱは全て落ち、冬支度ができたようです。花芽は、これから育っていくのでしょうか。まだはっきりと認識できません。ツバキの花の蕾は大きくなってきているようです。シャクナゲの葉っぱは、黄色くなっては落ちているようです。先月にはジャーマンアイリスの植え込みがベランダに近い位置だったので、変更を試みました。根っこを見ると密集していて、株分けすると相当な数になりました。日当たりの良い場所に植え替えました。オモトも同様で、ミカンの木の根っこに密集していましたので、日陰の場所に植え替えました。株分けすると、相当な数になりました。今月の庭は、これらの変更で、新しい装いになり、環境(佇まい)が変わりました。これら移植したプラントが根付いてくれることを祈っています | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月のウメ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11月のヒメツルソバ;庭を賑わわしています | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
霜月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN NOVEMBER(霜月庭を想い出してみました)
|